k0tk267.github.io

はじめに

Windowの初期設定メモ。
WSL周りの設定以外はMacで最初に行う設定メモと同じかもしれない。

大まかな流れ

  1. Windowsのテーマをダークモードに変更
  2. とりあえず必要なソフトをダウンロード
    • ブラウザ
      • Firefox Developer Edition, Google Chrome, Brave
    • ターミナル
      • Windows Terminal
    • 開発に必要なソフトを入れる
      • VScode, IntelliJ IDEA, Docker Desktop
    • 連絡ツールを入れる
      • Slack, Discord入れる
    • 会議系ツールを入れる
      • WebEX, Zoom
      • Teamsは使用頻度低めなので、入れなくていいかも
    • その他
      • Google 日本語入力
      • OBS
      • Trading View
      • Poker Stars, Poker Snowieもお好みで
  3. 各種設定
    • ブラウザの設定
    • ターミナル周りの設定 -Windows Terminalの設定
    • 開発周り
      • Github関連
      • Python関連
        • pyenv, poetryの導入
      • Scala関連
        • sbtの導入
      • JavaScript関連
        • nとyarn入れるが、まあ入れなくてもいいか(使用頻度低)
      • Editor関連
        • codeでVScodeが起動するようにする
        • File > Auto Saveにチェックを入れる
        • VScodeのプラグイン関連
          • Theme
          • EvilInspector
            • 全角スペース可視化、拡張入れなくてもできる気がする
          • GitLens
            • クソコードを書いた犯人を探す拡張、大体You, 3 month agoと書かれている
          • Indent-rainbow
            • カッコのマッチングを可視化できる、多分これも拡張入れなくてもできる気がする

詳細な設定内容

Windowsのテーマをダークモードに変更

デスクトップで右クリック > Personalize > Colors > Choose your color をDarkに変更。

WSLの設定

最近wsl --installで諸々の設定無しに使えるようになったらしい。 詳細はInstall Linux on Windows with WSLにて。
完了したら、Microsoft Storeから好きなLinux Distributionを入れる(基本Ubuntuの22.04をメインで使って、環境が破壊されでも問題ないような環境として20.04を使う)。

Windows Terminalの設定

  • フォントのインストール
    • ここからCaskaydia Cove Nerd Fontをダウンロード
    • ダウンロードしたZipを展開すると複数のフォントが入っているが、Caskaydia Cove Nerd Font Complete Windows Compatible Regular を入れる
    • Windows Terminalで Settings > Ubuntu 22.04 > Appearance > Font face を CaskaydiaCove NF に変える
      • 候補として出て来ない時は、show all fontsにチェックを入れると出現する
    • Save ボタンを押さないと保存されないので要注意
      • 保存時になにか警告が出るが、とりあえず無視でOK

Ubuntuの設定

  • 以下Windows TerminalでUbuntuを開いているという前提
  • デフォルトのshellがbashなのでzshに変更する
    # zshをインストール
    sudo apt install zsh
    # デフォルトのshellをzshに変更
    
    
    • sudo apt install zshでzshをインストール

Slack

現状20以上のワークスペースに入っているが、半分ぐらい機能不全に陥っている。無料プランだと90日以前のデータが見えなくなっているため、ほとんど動いていないものはメール通知を飛ばすようにして、アプリ上には入れない方針にしてもいいかもしれない。Discordの方がログインや通話諸々使い勝手がよい。

GitHubのSSH接続設定

公式ddocumentは"Connecting to GitHub with SSH"だが、「GitHubでssh接続する手順~公開鍵・秘密鍵の生成から」の方がわかりやすい。

Pythonの環境構築

  • pyenvの導入
  • poetryの導入

Oh My Zshで改良する場合